[簡単]焦点を合わせやすくする超絶テクニックとは

 

どうも

よこちゃんです

  

今回は

焦点を合わせやすくする

超絶テクニックを

教えたいと思います

  

これを知ることで

格段と野球が上手くなります

 

知らないと

いつまでたっても

感覚でしかできません

 

というのも

ボールとの焦点を

合わせることができれば

 

バッティングなどでは

絶大な効果が得られます

 

逆に知らないと

ボールを捉えることが

感覚でしか出来なくなります

 

感覚というのは

実力にはなりません

当たってもまぐれに近いのです

  

野球の実力を確実に

つけようとおもうと

 

その能力や力を自分の

ものにする。あるいは、

身につけるということでしょう

  

じつはこの焦点を合わせる

ということを

メジャーリーガーの

 

イチロー選手が試合中に

実際に行っています

 

f:id:yokochaaan:20171103014426j:image

このシーンよく見ますよね

 

これは

 

バット

バックスクリーンの目印

バット

  

の順で焦点を合わせているのです

まっすぐ一直線上にしているのです

  

これによりはやいボールにも

焦点を合わせられるように

しているのです

 

そして完全にボールを目で捉えて

打っているので

あれだけ成績を残せるのです

 

今回はその力を

日々のトレーニングで

鍛える方法を教えたいと思います


昔、私の息子にも
この練習法をさせて
いました


なぜかというと
ボールを確実に
捉える能力が低かったからです


息子は打撃に
苦しんでいました


そのときに
この練習法を
見つけたのです


早速取り入れてみました


そうすると1ヶ月続けて
いたある日の
練習試合で


ヒットを全打席で
打つことが出来たと
言っていました


たまたまかもしれませんが
ヒットは1本打てれば良い方だった
息子がその成績を残せたのは


やはりこの練習法では
ないかと思っています


その後は
打撃の成績が
ぐんぐん伸びました

f:id:yokochaaan:20171104165349j:image

 

そこでチームの練習に
取り入れたみたいで
練習の最初に
やっていたみたいです


チームの打撃力も
高くなり
打ち勝てるチームに
なっていました


まあ日頃からの
素振りも大切ですけどね

しかし
この練習を
していないときと比較すると

 

全く別のチームと
言っていいほど
ボールに対して

目が対応している風に
見えました


するとしないでは
雲泥の差がでます


しないと
打撃力も上がらず
守備面でも


速い打球に対応
しづらくなります


そうならないために
この練習法を
実践するのです


目の焦点の合わせ方
を知ることにより
ボールに対応する能力が
格段と上がります


そうなると試合でも


相手ピッチャーの球が
どれだけ速くても
打つことが出来ると思います


そして速い打球も
目で追うことができ
素晴らしい守備を
見せられることができます


もうなぜやるのかは
わかりますよね


まだ足りないという人のために
念押ししておきます


この練習は

 

目を鍛え確実に
ボールに対して
目で追える能力を
つけるためにやります


目を鍛えて
野球の能力を
上げるのです


そして野球に
強い体


すなわち
野球の目を鍛える
のです


野球の目というのは
動体視力を上げ
速いボールやボールの
軌道を読むことです


それを確実に出来るように
する為に今回の
トレーニングを行うのです


この練習法は
毎日継続して
行うことが大切です

 

その練習方法を

紹介します

 

 

その練習の名前は

 

ビジョントレーニング

 

です

 

  

海外では当たり前に

やっているトレーニングです

 

 

その方法はこちらです

 

 

f:id:yokochaaan:20171103014934p:image

 

この画像のように

右の親指の爪を見て

そのあとに左の親指の爪を

見るというのを

 

 繰り返します

 

ぼーっと見るのではなく

焦点を合わせることに意識します

 

これだけです

 

これをするだけで

野球の目を鍛えることが

できます

  

あなたは

今すぐ先ほど見せた

トレーニングの画像を

保存してください

 

 

今すぐですよ!

 

 

もう一度言います

 

 

今すぐですよ!

 

f:id:yokochaaan:20171103014934p:image

 

 

こちらです

 

 

これを参考に

お子さんに毎日トレーニング

させてみてください

 

 

みるみる上手くなると

思います

 

 

なぜするのかはもう

説明した通りです

野球の体を作るために

目を鍛えるのです

 

 

焦点を合わせやすくすると

ボールをしっかり

目で捉えることができます

 

これをするだけで

息子さんの活躍ぶりは

目を疑うほどになるでしょう

 

試合でどんな球でも

対応することが

出来ると思います

 

やってみてください

 

 

では

 

リフレッシュの正しい方法とは

 

どうも

よこちゃんです

 

 

 

今回は

リフレッシュに

ついて話したいと思います

 

 

 

リフレッシュと言えば

困ったときや

壁にぶち当たったときに

有効ですよね

 

 

 

f:id:yokochaaan:20171103005632p:image

 

 

 

今回教えるのは

正しいリフレッシュの

やり方です

 

 

 

リフレッシュと聞けば

森林など静かなところで

心を休める

とか想像しますよね

 

f:id:yokochaaan:20171103005758j:image

 

 

 

でも実際は

ど田舎などでないと

完璧な静かな環境は

作れませんよね

 

 

 

しかし

 

そんな心配はありません

 

 

簡単に解決します

 

 

 

ポイントはたった一つです

 

 

 

それは

 

 

自分の好きなことをして

好きな時間を過ごすこと

 

です

 

 

 

リフレッシュ方法など

検索すると色々出てくると

思います

 

 

 

それを試すのも一つですが

やはり効果はほどほどです

 

 

 

最も効果があるのは

自分の好きな事をして

時間を過ごすことなのです

 

 

 

別の言い方で言うと

息抜きです

 

 

 

スポーツに限らず

一所懸命にやっていると

悩んだり苦しんだりすると

思います

 

 

 

そういったときに

リフレッシュする

方法を知らないと

 

 

 

どんどん成績もさがり

それどころか成長せず

停滞してしまいます

 

 

 

f:id:yokochaaan:20171103011407p:image 

 

 

 

そうならないためにも

今回の方法で

リフレッシュして欲しいと

思います

 

 

 

 

リフレッシュをすると

気持ちが切り替わったり

邪念を捨てることができたり

 

 

 

余計な力をかけずに

リラックスして

練習などに挑めると

思います

 

 

 

なのでお子さんが

悩んでいたり

リフレッシュが必要なときは

 

 

 

こう勧めてあげてください

 

 

自分の好きな事をして

時間を費やすと

リフレッシュできるのだと

 

 

教えてあげて下さい

 

 

 

そうするとお子さんは

好きな事をして

リフレッシュすることが

できると思います

 

 

 

f:id:yokochaaan:20171103012030p:image

 

 

リフレッシュができると

練習の質も向上し

成績も上がると思います

 

 

f:id:yokochaaan:20171103012439j:image

 

 

 

 

おさらいです

 

今回リフレッシュの正しい

方法を紹介しました

 

 

 

・好きな事をして時間を過ごす

 

 

 

簡単な事です

 

 

 

あまり難しく考えず

楽なところに道はあります

 

 

 

好きな事する事って

楽しくて

リフレッシュできますよね

 

 

 

是非試してください

 

 

 

あなたが今すぐすることは

 

こうメモを取ってください

 

 

 

「リフレッシュの正しい方法は

    好きな事に時間を費やす」

 

 

 

です

 

 

 

 

やってくださいね

 

 

 

これを知るのと知らないとでは

リフレッシュ出来ずに

前に進むことができません

 

 

 

成長することが

困難になります

停滞どころか下がるかも

しれません

 

 

 

そうならないためにも

メモを取って

覚えておいてくださいね

 

 

 

 

では

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

必見!超簡単たった1日30秒から始めるトレーニング

 

どうも

よこちゃんです

 

 

 

今日はトレーニング

方法を教えたいと

思います

 

 

 

トレーニングと聞くと

きついトレーニングや

体を壊しかねない

 

といった不安があると思います

 

 

f:id:yokochaaan:20171102234053p:image

 

 

今回教えるトレーニングは

そんな不安もなく

行うことができます

 

 

 

3つの要素があります

 

 

 

・怪我をしない

 

 

・簡単である

 

 

・どこでもできる

 

 

 

この3点が揃っています

 

 

 

そのトレーニング方法とは

 

 

まず両手を前に伸ばします

そしてグーを作ります

 

 

 

f:id:yokochaaan:20171103005315j:image

 

 

その次に

作ったグーを

パーにします

 

 

 

f:id:yokochaaan:20171103005327j:image

 

 

 

さらにその作ったパーを

グーにもどします

 

 

 

f:id:yokochaaan:20171103005315j:image

 

 

そのグーとパーにする

動作を繰り返します

 

 

 f:id:yokochaaan:20171103005327j:image

 

これを30秒間続けます

 

 

 

たったこれだけです

 

 

 

毎日30秒これを

続けてみてください

 

 

 

そうすると

ものを掴む力が付きます

 

 

つまり

握力があがります

 

 

 

なぜ握力を鍛えるのでしょう

 

 

 

こう考える人は少なくないと

思います

 

 

 

その答えは一つです

 

 

 

野球には握力が

非常に大切な力となるからです

 

 

 

まだよくわからないと思います

 

 

 

野球にはボールを掴む

ボールを握って投げる

バットを握る

 

 

野球は握るや掴むという動作が

多いスポーツなのです

 

 

なので握力が必要に

なってくるのです

 

 

逆に握力がないと

ボールを掴みそびれる

エラーをしてしまうかも

しれません

 

 

 

ボールを投げるときに

うまく投げられず

大事なところでエラーを

してしまうかもしれません

 

 

 

さらにはバットを握る

力がないと、打ったときに

投げられたボールに対して

力負けてしまうかもしれません

 

 

 

 

そうならないためにも

今回のトレーニングを

おすすめしているのです

 

 

 

トレーニング方法は

1日30秒です

 

 

 

お風呂上がりなどで

構いません

 

 

 

両手を前に伸ばし

グーを作り

そのグーをパーにして

 

 

 

作ったパーをグーに戻す

このグーとパーにする動作を

繰り返すだけ

 

 

 

です

 

 

 

簡単なので是非

やってみてください

 

 

 

あなたはメモを取って

くださいね

 

 

 

今回の大切な

トレーニングメニューです

 

 

 

グーとパーです

 

 

 

お子さんと一緒も

できます

 

 

 

意外に30秒が長く

感じるかもしれません

 

 

 

そういった場合は15秒など

短い秒数でも構いませんよ

 

 

 

 

頑張ってください

 

 

 

 

では

 

 

 

 

 

 

 

 

 

[重要]他の人は知らない㊙︎アドバイス法とは

 

どうも

よこちゃんです

 

 

今回は

アドバイスについて

お話しします

 

 

 

ひとに

アドバイスすることって

意外に難しいですよね

 

 

 

単純に相手に伝えることが

難しいと思います

 

 

 

こっちでは理解していても

相手はなかなか理解していない

ということが多々あると思います

 

 

 

それを今回は改善できるように

お話ししたいと思います

 

 

 

今回も重要なことは

ワンポイント

です

 

 

 

f:id:yokochaaan:20171024155903p:image

 

 

 

これさえおさえていれば

問題ありません

 

 

 

逆にこれを知らないと

アドバイス

無駄になります

 

 

 

こちらからは

伝えたつもりでも

相手には響かない

 

 

 

ということになり

なにもアドバイスにならず

成長には繋がりません

 

 

 

相手もなにを言われているか

わからないどころか

腹が立ったりと逆効果

を招くかもしれません

 

 

 

こういう経験は

ないですか

 

 

 

f:id:yokochaaan:20171024160308j:image

 

 

 

相手にこう言うと

伝わるだろうと判断して

言ったのに伝わっていない

 

 

 

ついこの間も同じような

ことが起きました

 

 

 

友達と待ち合わせを

していて

 

 

〇〇駅の駅前すぐの

コンビニのところに集合と

言って約束していました

 

 

 

しかし、友達は

約束の時間になっても

こなかったのです

 

 

 

心配になり連絡すると

「駅前のコンビニに

    着いてる」との答えでした

 

 

 

 

私もいるのに

なぜ見えないのだろうか

 

 

と感じていると

ふと考えがよぎりました

もう一つの駅前のコンビニの

存在を思い出しました

 

 

 

急いでそこにいくと

友達はいました

 

 

 

なぜこのようなことが

起きたのでしょうか

 

 

 

友達に話を聞くと

駅前でいつも利用する

コンビニがそこだったそうで

 

 

 

私はそんなことを

考えていなくて駅前の

コンビニと言えばあそこだ

 

 

と決めつけていたため

待ち合わせ場所が

二人とも違いました

 

 

 

これは

何を意味するかというと

 

相手と自分は違う

 

ということです

 

 

 

このように

単純な待ち合わせですら

伝わらないのです

 

 

 

まだ話が見えませんよね

 

 

 

簡単にいいます

 

 

 

 

相手と自分を同じにしない

 

 

という考えをもつこと

が大切です

 

 

別の言い方をすると

価値観の違い

ですね

 

 

 

自分は〇〇でわかったから

相手も〇〇でわかる

こういう考え方は

いけないということです

 

 

 

f:id:yokochaaan:20171024161404p:image

 

 

 

 

意外にも知らない人が

ほとんどで

同じ悩みにぶつかります

 

アドバイスも同じです

 

 

 

自分はわかっていても

相手はわかりません

 

 

なぜわからないのか

と感じたら

言い方を変えてみましょう

 

 

 

自分では簡単な言葉に

おもえていても

相手は難しいと思うことが

しばしばです

 

 

 

この考え方を知っていると

相手に伝えるのがうまくなり

上達のスピードに差が出ます

 

 

 

逆にしらないといつまでも

相手に伝わらなくなるだけでなく

時間の無駄に繋がります

 

 

 

勿体無いですよね

 

 

 

おさらいです

 

 

 

本日のワンポイント

 

 

相手と自分を同じにしない

 

 

です

 

 

よく覚えておいて下さい

 

 

 

今すぐメモしておいて

下さい

 

 

 

「価値観は人それぞれ違う」

 

 

 

これを忘れずメモしておいて下さい

 

 

 

何かアドバイスで困った時に

見返してみて下さい

 

 

 

気が楽になりさらに

伝え方に差がでます

相手に驚くほどうまく伝わります

 

 

 

試してみてください

 

 

 

では

 

 

 

 

 

 

光り輝くダイヤモンドとは

 

 

どうも

よこちゃんです

 

 

 

いきなりですが

ダイヤモンドって

輝いていますよね

 

 

綺麗ですよね

 

 

f:id:yokochaaan:20171018165812p:image

 

 

でも磨かないと綺麗では

ないですよね

 

 

 

価値が分かる人には

わかるものも

価値が分からない人は

 

 

みてもなにも分かりませんよね

 

 

 

 

野球でも同じことが起こります

 

 

 

例えば野球を知っていない人でも

飛びついて捕球する

「ダイビングキャッチ」

 

 

f:id:yokochaaan:20171018170237p:image

 

 

を見てすごいと感じることは

出来ますが

 

 

 

トリッキーなプレーをみても

さっぱりだと思います

 

 

 

そういうことが起きると

そのプレーをした本人は

誰にも褒められない

 

 

という現象に陥ります

 

 

 

そうなると自分のプレーに

自信を持ってやりづらいという

ことにつながります

 

 

 

それがお子さんのプレーなら

尚更です

 

 

 

 

お子さんが他の人には

わかりづらい良いプレーを

したときにぼーっと

 

 

 

お子さんのプレーをみていると

おそらく気付きません

 

 

 

しっかりみていると

スマホをいじっていない限り

おそらく気付きます

 

 

 

今回なにが言いたいかと

言いますと

 

 

 

お子さんの価値をしっかり

見てあげてほしいということです

 

 

 

ダイヤモンドも光を浴びないと

あのようなキラキラとした

ものにはなりませんよね

 

 

 

真っ暗でスポットライトが

ない場所だと

無価値になってしまいます

 

 

 

そもそも野球も

ダイヤモンドの形をして

おり宝石のダイヤモンドと

 

 

 

おなじ呼び方をされています

 

 

 

そのダイヤモンドを

輝かせるのは

あなたの役割です

 

 

 

なので今すぐ

一度目の前のものなどに

スポットライトを当てて見てください

 

 

 

スポットライトの当てる

練習です

 

 

 

今手元にあるもので

構いません

 

 

 

例えばスマホですかね

 

 

メモ帳などにその

機能などを書いて見てください

 

 

 

これは何ができるのかをね

 

 

 

五つぐらいで構いません

 

 

 

思いつくだけ書いて

みても構いませんよ

 

 

 

初めは難しいかもしれません

 

 

 

でもだんだんなれていくと

よく見えるようになります

 

 

今回のおさらいです

 

 

ダイヤモンドを

光り輝かせるためには

スポットライトを当ててあげる

 

 

 

ということです

 

 

お子さんの良いプレーを

見逃さず褒めてあげてください

 

 

 

最悪気づかないとしても

なにかお子さんから言われたら

そんなことが起きていたのかと

 

 

気付いてそれから

褒めてあげてくださいね

 

 

 

では

 

 

 

 

 

もう迷わない?迷った時の選択肢

 

 

どうも

よこちゃんです

 

 

 

日常生活の中で

選ぶことって

よくありますよね

 

 

 

今日はその選択肢に

ついて話したいと

思います

 

 

 

人はなぜ迷うのでしょうか

 

 

 

f:id:yokochaaan:20171014222525p:image

 

 

この答えは様々あると

思います

 

 

 

迷い方にもいろいろありますよね

 

 

 

ある一方を選べば成功

もう一方を選べば失敗

 

 

のように両極の答えが出る場合

 

 

 

今回はこのことではなく

 

 

 

 

ある一方を選べば失敗

もう一方を選んでも失敗

 

 

 

 

こういう状況のときです

 

 

 

ですがこれだけ見ると

選ぶまでもなく失敗

しかないじゃないか

 

 

 

と思う方がいるかもしれません

 

 

 

 

それは間違っていると

言いたいのですが

くやしいですが正解なんです

 

 

 

ですが私が言いたいことは

そういうことではありません

 

 

 

 

失敗するにしても

いろいろな方法が

ありますよね

 

 

 

 

積極的にして失敗

 

消極的にして失敗

 

 

 

とでは差は一目瞭然ですよね

 

 

 

どちらがいいかは

言わなくてもわかりますよね

 

 

 

 

一応答えるなら

言うまでもなく前者

です

 

 

 

 

例えばの話ですが

 

空振り三振と

見逃しの三振

 

 

 

どちらが気持ち的に

いいと思いますか?

 

 

 

 

答えは

空振り三振ですよね

 

 

 

見逃しの三振というのは

本当にもったいないことで

 

 

 

振れば当たってヒットになる

可能性を秘めているのにも

関わらず振らなかった

ということになりますからね 

 

 

 

もちろん野球人なら

避けたいと思います

 

 

 

 

このように同じ失敗するにしても

失敗の仕方によっては

次に活かせたりできる

 

 

 

ですがなかなか積極的に

なるのは難しいものです

 

 

 

そこで私から!

ワンポイントだけ

アドバイスさせてください

 

 

 

これを知ることで

お子さんが

消極的になることもなく

 

 

 

積極的なプレーが

できると思います

 

 

 

逆にしらないと

消極的になり

どんどん悪循環に繋がります

 

 

 

 

消極的になるということは

前を向くことが

難しくなるということです

 

 

 

そうなると次につながる

ミスができなくなり

成長しにくくなり

 

 

 

ついには伸び悩み

諦めるということを

癖付いてしまいます

 

 

 

そうならないために

このワンポイントだけ

押さえておいて欲しいのです

 

 

 

f:id:yokochaaan:20171018163846p:image

 

 

 

それは

 

 

失敗を恐れないこと

 

 

です

 

 

 

失敗を恐れないというのは

一度やってみることを

初めから諦めないということです

 

 

 

というのも初めから

ミスをしない人は

いませんよね

 

 

 

初めからミスを恐れていると

前に進めません

 

 

 

ミスはどんどんして

経験をして成長することが

大切です

 

 

 

そらそうですよね

 

 

 

やったことないものを

ミスなくやる方が

難しいですからね

 

 

 

例えば

 

自転車を初めから乗れる人は

いないと思います

 

 

 

あれもこけるのが怖くて

前に進むのが

難しかったですよね

 

 

 

あれもなんどもこけて

立ち上がってやったので

結果的に乗れるように

なりましたよね

 

 

 

f:id:yokochaaan:20171018164408p:image

 

 

やはり経験が大切です

 

 

 

なのでお子さんには

何度もミスをして

成長してもらうため

 

 

 

ミスを恐れず

積極的にやる姿勢を

教えてあげてください

 

 

 

そのためには

まず今すぐから

やるべきことがあります

 

 

 

お子さんの気持ちを

支えるという面で

大切なことです

 

 

 

お子さんがミスをしたときに

ミスを指摘することも大切ですが

それ以上に次はどうするかを

 

 

 

一緒に考えてあげてください

 

 

そうすることで

良い案が浮かび

次に試すことができます

 

 

 

そこであなたには

今すぐこうメモを取って

ほしいです

 

 

 

「挑戦」

という文字を

5回書いてください

 

 

 

携帯でもなんでもいいです

 

 

 

そうするとお子さんのミスを

みても挑戦している姿勢を

感じることができるでしょう

 

 

 

自然に応援の気持ちが出て

次につながるアドバイス

出てくると思います

 

 

 

教える側はアドバイス

考えることが大切なので

それを覚えておくと良いでしょう

 

 

 

これをしないと

ミスをみたときに

ただミスをした

 

 

 

という感情しか

出にくくなります

 

 

 

そうするとお子さんが

積極的にはなれません

 

 

 

今回のおさらいです

 

 

 

ミスをするなら

積極的なミスをする

 

 

です

 

 

 

消極的にならず

 

 

親子共々積極的にいきましょう!

 

 

f:id:yokochaaan:20171018165641j:image

 

 

では!

 

 

 

超簡単!ちょっとしたことで練習時間を増やす方法

 

どうも

よこちゃんです

 

 

 

突然ですが

練習時間を取るのは

大変ですよね

 

 

 

こういった経験はないですか

 

 

 

お子さんが

学校やら習い事やら

練習場所まで時間がかかる

 

 

 

などで野球の練習時間が

取りにくい

 

 

 

とれても少ない

まわりは2時間しているのに

1時間しかできない

 

 

 

 

という経験はないですか

 

 

 

私は時間がとりにくい方でした

 

 

 

毎週水曜日に練習を

していました

 

 

 

 

息子が学校が

早く終わる日で

私も早く帰れる日だったので

 

 

 

ですが近くの公園まで

車で15分でいかないと

ないところだったので

 

 

 

f:id:yokochaaan:20171014123632p:image

 

 

 

毎回15分損していたのです

1ヶ月に15×4で60分

損していることになっていたのです

 

 

 

他の人と比べ

1時間も無駄になって

しまってました

 

 

 

ですが避けられないこと

は避けられませんよね

どうしようもないことが

ありますよね

 

 

 

場所を代えると

さらに時間がかかったり

今以上に悪い方向にいって

しまうことも、、、

 

 

 

でもこの情報を知れば

安心です

 

 

逆に知らないと

今まで通り

練習時間を取れません

 

 

 

 

練習時間が

毎月60分

年間で720分

12時間も損するのです

 

 

 

半日丸々無駄にするのと

おなじですこれは

とてももったいないですよね

 

 

 

どんどん練習量に差が出て

周りの子より自分の子が

成長が遅くなります

 

 

 

そしてレギュラーもなれず

活躍も出来なくなる

かもしれません

 

 

 

今の環境をなにも変えずに

練習時間を増やす方法を

教えたいと思います

 

 

 

 

 f:id:yokochaaan:20171014133417p:image

 

 

 

その方法は

とても簡単です

 

 

 

それは

 

 

 

時間を増やすことです

 

 

 

時間は有限だ増やすことが

できないじゃないか

と思う方がほとんどです

 

 

 

 

しかし

こういう考え方は

どうでしょうか

 

 

 

今まで無駄にしてきた時間を

有効活用すると

 

 

 

結果的に

時間が増えることに

つながる

 

 

 

 

ということになるのでは

ないでしょうか

 

 

 

私の経験でいうと

これをすることで

練習時間に困っている方は

 

 

 

なんの不安もなくなると

思います

 

 

 

移動時間できることは

まずありませんよね

 

 

 

やる気を持つだとか

モチベーションを

あげるぐらいですよね

 

 

 

実際やれることは

限られます

 

 

 

 

大切なのはその15分では

ないんです

 

 

 

逆にその15分は

しっかりOFFの時間にして

大切にして欲しいです

 

 

 

 

大事なのは

練習している時間です

 

 

 

練習時間を増やすことは

出来ませんが

 

 

 

 

練習の効率を上げることは

できますよね

 

 

 

私が実際に行っていた

方法を教えたいと

思います

 

 

 

たった一つです

 

 

 

 

それは

 

 

練習メニューを書いていく

 

 

 

です

 

 

 

これで格段と変わってきます

 

 

 

たったこれだけです

 

 

 

私は昔、

漠然と公園に行き

漠然と練習して帰っていました

 

 

 

一向にレベルが

上がったかさえも

わからないものです

 

 

 

練習前に練習メニューを

三つ程度書いて

行くようにしました

 

 

 

そうするとそのメニューを

こなせると達成感が出て

上達も手に取るように

 

 

感じられるようになりました

 

 

 

練習メニューも

小さいことでいいんです

 

 

 

私でしたら

ミスなくキャッチボールを

10往復させる

 

 

 

などでしたね

 

 

 

でも達成されると

親子で楽しみながら

やれることができました

 

 

 

暗くなったら帰るぐらいの

感じでやっていました

 

 

 

冬場などすぐに暗くなる

時期は体力づくりを

していました

 

 

 

コアな練習をしていました

10mダッシュをして

 

一歩目を早くするために

練習したりもしていました

 

 

 

結果的にチーム内で

一番足が速くなり

 

打球に対する

反応も速くなりましたね

 

 

 

やはり練習は量も大切ですが

質が重要ですね

 

 

 

実感できたので

次はあなたの番です

 

 

 

 

実際これで成果が出ると

思います

 

 

 

練習は量が取れるなら

多くやることが大切です

 

 

 

ですができないという場合

差をつけるには

やはり質です

 

 

 

質で勝負しましょうね

 

 

 

 

おさらいです

 

 

大切な項目です

 

 

 

・時間を増やす

 

 

 

・練習メニューを書く

 

 

 

 

この二つです

 

 

 

練習時間の効率を上げる

ために

メニューを書く

 

 

 

これだけ守ってください

 

 

これだけで

全く違う世界を

見ることができます

 

 

f:id:yokochaaan:20171014140051p:image

 

 

 

今すぐこれをしてみてください

 

 

練習メニューを書いてみてください

 

 

 

携帯のメモでも構いません

 

 

 

簡単なことでいいです

 

 

 

5分間ボールを握る

 

 

 

など簡単なことからで

大丈夫です

 

 

 

ではやってみてください

 

 

 

 

では